・尋常高等小学校:旧制の小学校で、尋常小学校(初等普通教育を施した義務教育の学校。明治19年(1886)に初めて設置、満6才で入学、修業年限は4年、明治40年(1907)に6年。)と高等小学校(旧制の尋常小学校の上に接続した学校)を併置した学校。(太田屯田開拓記念館)