ロランC受信機


日本が独自に運用している測位システム。2つの送信局から発射された電波の到達時間差から得られた双曲線(位置の線)を利用する双曲線航法。送信局からの電波を受信するため、利用は日本近海、韓国、アメリカ、カナダ、ヨーロッパなどに限られる。GPSの普及により利用減少。(海事記念館)


ウィンドウを閉じる