学校教育活動

高知小中学校の概要

種別 情報
高知中学校 体力向上計画

 

平成30年9月3日(月)防災図上訓練(DIG)

8月31日(金)にシェイクアウト訓練,翌週にDIGを行いました。厚岸町役場危機対策係の方々を講師に,中学生3名,教師3名の計6人で班を作り,「11月2日午後2時30分天候晴れ,気温氷点下20度で釧路沖を震源とした最大震度7の地震」を想定して図上訓練を行い,普段は意識しない地域の防災課題に基づき,自分たちの生活のあり方や地域の人とのかかわりについて見直すことができました。

   

平成30年7月19日(木)~20日(金)宿泊研修

隔年で行っている宿泊研修です。別海町「尾岱沼ふれあいキャンプ場」を拠点に,学校のある酪農地帯とは違う「海浜の自然や環境」,「公共施設での体験」から人間関係形成能力等の向上や充実した探究活動などたくさん学ぶことができました。

 

  

平成30年6月3日(日)平成30年度連合大運動会

晴天の中,平成30年度の連合大運動会が開催されました。全校生徒3名に対し,観客総数140名弱と例年以上に多数ご参加いただきました。特に若松自治会青年部を中心に,地域・保護者の皆様のご協力により, 滞りなく進行し,笑顔いっぱいの運動会となりました。ありがとうございました。

平成30年5月1日(火)避難訓練

今年度最初の避難訓練です。「いかのおすし」の約束を守り,落ち着いてしっかり行動していました。その後に行った消火訓練を行いました。今年も4回行う予定です。

平成30年4月20日(金)ブック・トーク

本の杜 厚岸情報館 職員の方に楽しい本の紹介をしていただきました。学級でも読書の話に花が咲いていました。さて,どんな本に興味を持ったのでしょうか。

平成30年4月13日(金)学校版厚岸町EMS認定書交付

本校は,今年度も引き続き「学校版厚岸町EMS」の認定をいただきました。全校を代表し,生徒会長の中澤大志くんが認定書の授与を受けてきました。

平成30年4月6日(金)平成30年度1学期始業式・入学式

平成30年度がスタートしました。今年度は小学校が休校となりましたが,2年ぶりに入学式が行われました。新入生1名が加わり全校生徒3名でスタートです。地域・保護者の皆様には多数ご参加頂きました。

 

 

平成30年3月23日(金)平成29年度修了式・離任式

本日,無事に平成29年度が終了いたしました。校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒一人ひとりに修了証書が手渡されました。また,その後は離任式が実施されました。来月1日より,厚岸町立高知小学校が休校となるため,6名もの先生方が異動となります。今まで高知小中学校のためにご尽力いただき,大変ありがとうございました。

 

成30年3月15日(木)卒業証書授与式

第87回厚岸町立高知小学校,第67回厚岸町立高知中学校の卒業証書授与式が挙行されました。ご来賓,保護者・地域の皆様,そして在校生と多くの方々の祝福を受け,厳粛な雰囲気の中にも,温かい空気が会場を包む卒業式となりました。

 

成30年3月8日(木)6校時 PTA親子交流会

本校のPTA親子レクは家族単位を基本にチームを編成しています。競技種目は,昨年度好評だったユニホック(室内ホッケー)。4チームによるリーグ戦は,どの試合も白熱した展開となりました。年代や性別による得点のハンディキャップを設定した結果,小学生や女性が得点を重ねる展開となりました。

 

平成30年3月8日(木)5校時 卒業生を送る会

児童会・生徒会による「卒業生を送る会」が5校時に実施されました。『王様ドッジボール』や『こおり鬼』を児童生徒のみならず教師や保護者も共に参加し,とてもたのしい時間を過ごすことができました。最後に,2人の卒業生から感謝の気持ちや今後の展望など,皆の心に響く言葉が述べられました。

 

平成29年2月27日(火)授業参観日

今年度最後の授業参観日,保護者の皆様におかれましては,お忙しい中ご参観いただき誠にありがとうございました。来月も親子行事を予定しておりますので,皆様のご来校を心よりお待ちしております。

 

平成29年2月9日(木)北海道厚岸翔洋高等学校 高校生による出前授業

北海道厚岸翔洋高等学校の生徒による出前授業は,昨年に引き続いての開催です。『WATER』と題した,硬水と軟水の違いについての研究成果を披露していただきました。本校地区の水道水が町内でも稀な『中硬水』であることやシカ肉をゆでた出来具合の違いなどとても興味深い,児童生徒の驚きも大変大きかったです。

 

平成29年1月~2月 小学校・中学校スケート学習会

本校では,小中ともに町内の宮園スケートリンク場にてスケート学習を実施しています。今期は天候にも恵まれ,小学校4回,中学校3回の学習会を実施。回を重ねるごとに児童生徒はグングン上達しています。

 

平成30年1月17日(水)3学期始業式

本日から3学期がスタートしました。校長先生からのお話の後,全校児童・生徒が冬休みの楽しい思い出や反省,そして3学期の抱負を発表しました。特に冬休みの反省では,できなかったことよりも達成できたこと,努力したこと等に目を向けた発表をたくさん聞くことができました。

 

平成29年12月22日(金)2学期終業式

長かった2学期も,本日,無事に終了いたしました。終業式では,校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒が2学期の反省と冬休みの抱負を元気よく発表しました。

 

平成29年12月18日(月)募金活動報告会(生徒会主催)

12月12日,13日に赤い羽根共同募金に生徒会が中心となって取組みました。そして,2日間で集まった2,661円を厚岸町共同募金委員会佐々木敬治会長様にご来校いただき,お渡ししました。児童生徒たちは,この運動をきっかけに募金活動がどのように役立っているかを知ったり,大切さを学んだりすることができたようです。

 

平成29年12月15日(金)小学校防犯教室

厚岸警察署刑事・生活安全課生活安全係長の西山氏をお迎えし,不審者対応の防犯教室を実施しました。身近に潜む危険や万が一の対処の仕方など,資料映像やロールプレイを通じて楽しく学ぶことができました。

 

平成29年12月8日(木)中学校家庭科

釧路太田農業協同組合女性部の皆様を講師にお迎えし,「あっけし極みるく65」を用いた調理実習を行いました。いなり寿司のトッピングにカッテージチーズを用いるなど多彩な調理法を学ぶことができました。

 

平成29年11月30日(木)自主公開研究会

小学校5・6年生算数科と中学校2年生社会科の授業を公開しました。本校では,平成27年度から「学びに価値を感じ,生き生きと自分の考えを追究する子どもの育成」を主題に各教科で研究に取組んでおります。町内を中心に20人余りの皆様にご参加いただき,多くのご助言をいただきました。ありがとうございました。

 

平成29年11月16日(木)地域交流会

「地域交流会」は,広く地域・保護者の皆様にご参加を募り,実施している行事です。今年度は18名の皆様にご来校いただき,児童生徒にとっても地域の皆様と交流を深めるよい機会となりました。

 

平成29年10月27日(金)中学校環境美化運動

道道813号線沿いの若松集会所付近から高知橋付近までのゴミ広いを実施しました。空き缶やペットボトルなど,車窓からポイ捨てされたと思われるゴミの数々,3人は粘り強く拾っていました。

 

平成29年10月21日(土)小学校収穫祭

今年度2回目の土曜授業,小学校では収穫祭を実施しました。農園で収穫したニンジンやジャガイモを使い,ポテトサラダと肉じゃがを調理しました。全教職員も試食しましたが,あまりの美味しさにおかわりをする姿がたくさん見られました。

 

平成29年10月20日(金)小学校社会見学

釧路広域連合清掃工場と釧路市こども遊学館に行ってきました。清掃工場では,職員の質問の積極的に答えたり,メモを取ったりする姿が見られ,日頃の学習が校外でも活かされていました。

 

平成29年10月16日(月)避難訓練・防災学習

今年度2回目の避難訓練は,児童生徒に事前の予告をせず,しかも昼休みに実施しました。児童生徒の落ち着いた行動,そして教職員の連携及び体制は,厚岸消防署の方からも高い評価を受けました。その後,消火栓を用いた消化訓練を実施しました。

 

平成29年10月7日(土)文化祭

地域や保護者の皆様に多数ご来校いただきました。8名の児童生徒は,練習の成果を十分に発揮できたと同時に,会場の皆様と心を一つにするような発表となりました。

 

平成29年10月2日(月)中学校食育

2年生男子2名が,地元厚岸のサンマを使った料理に挑戦しました。講師として本町の栄養教諭,厚岸町漁業協同組合女性部の方々が来校,2人はサンマの3枚おろしを習得し,おいしい蒲焼が完成しました。

 

平成29年9月17日(日)厚岸町中学生英語暗唱発表会

本の森情報館で開催されました。今年度,本校の参加は3年生のみでしたが,学校の代表として練習を重ねてきた成果を十分に発揮できたすばらしい発表態度でした。

 

平成29年9月14日(木)小学校持久走記録会

1周200Mのグラウンドを2年生は5周,3年生は10周,5・6年生は15周をそれぞれ走りきりました。参観された保護者の皆様の歓声を背に,ゴールを目指し最後まで全力で走る姿が素敵でした。

 

平成29年8月21日(月)平成29年度2学期始業式

本日から2学期がスタートしました。始業式では,校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒が夏休みの反省と2学期の抱負を元気よく発表しました。

 

平成29年7月26日(水)平成29年度1学期終業式

終盤暑かった1学期,本日,無事に終了いたしました。終業式では,校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒が1学期の反省と夏休みの抱負を元気よく発表しました。

 

平成29年7月13日(木)-14日(金)小学校修学旅行

本校の小学校修学旅行は,太田小学校と合同で隔年実施しています。十勝方面への1泊2日,今回は初めて自主研修の活動を取り入れました。児童は,ビート資料館や柳月本店を訪問し,十勝地方の産業について調べ学習を行いました。

 

 

 

 

平成29年7月4日(火)-7日(金)中学校修学旅行

留寿都,小樽,札幌方面への3泊4日,全校生徒3名と校長先生,学級担任の計5名で実施しました。本校は,今年度の重点教育活動の一つをキャリア教育とし,「人はなぜ働くのか」をテーマに4日間追究していきました。3日目は,大地みらい信用金庫様のご協力により『北海道大学訪問プログラム』に参加し,北海道の酪農業の歴史について学ぶことができました。また,全行程を通して出会った大人達へインタビューを重ね,働く意義について考えを深めました。

 

 

 

 

平成29年6月23日(金)JICA研修生来校

中南米の教育関係者が日本のへき地教育を学ぶため,本校を訪れました。主な訪問目的である小学校算数科の複式授業を参観し,その後は児童生徒との歓迎交流会。スペイン語しか話すことのできない研修生の方々でしたが,児童生徒は積極的に交流を深め,世界を身近に感じていたようです。

 

 

 

 

 

平成29年6月16日(金)小学校遠足

天候に恵まれた小学校の遠足,今年度は中標津にある『道立ゆめの森公園』を訪れました。児童達は遊具や各種アクティビティを体験し,充実した1日となりました。

 

 

平成29年6月15日(木)AIRDO航空教室

北海道の翼,AIRDOのご協力で,太田中学校を会場に実施された航空教室に参加しました。飛行機の飛ぶ仕組みについての実験,客室乗務員・パイロットの機内アナウンスの疑似体験,さらにはパイロット・客室乗務員・整備士の仕事内容を知ることができました。キャリア教育の一環として実施しましたが,児童生徒は航空にかかわる職業について身近に感じていたようです。

 

 

平成29年6月4日(日)平成29年度 連合大運動会

生憎の曇り空の中,平成29年度の連合大運動会が開催されました。午後からの雨を想定し,プログラムを大きく変更し,何とか児童生徒種目は午前中に終了しました。PTA,地域の皆様にも係活動にご協力いただき,ご参加いただいたすべての皆様と一体感の連合大運動会をつくることができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

平成29年5月13日(土)春の地域環境整備作業・観桜会

PTAと若松自治会合同による春の環境整備作業を行いました。PTAの皆様には,ビニールハウスの組立てや果断整備に尽力していただきました。作業終了後は,お楽しみの観桜会,美味しい焼肉や魚に舌鼓を打ち,疲れを癒していました。

 

 

平成29年4月21日(金)平成29年度PTA・自治会合同歓迎会

19時30分より若松集会所にてPTA・自治会合同の歓迎会を実施いたしました。今年度,本校に赴任した職員は1名ですが,保護者の皆様,多くの地域の皆様方にご参加いただき,盛大且つ和やかな会となりました。ご参加いただきました皆様,大変ありがとうございました。

 

平成29年4月21日(金)小学校交通安全教室

毎年4月に実施している小学校交通安全教室。今年度は,大型車両の死角について知ろうを目的とし,児童達はトラクターやスクールバスの運転席への着座を体験しました。また,各学級においても,交通のルールや安全なスクールバスの乗り降りについて再確認をしました。

 

平成29年4月15日(土)平成29年度PTA総会

平成29年度のPTA総会が無事に終了いたしました。今年度は家庭数が1戸減少いたしましたが,全戸の保護者の皆様がPTAの役員を引き受けていただきました。1年間,どうぞよろしくお願いいたします。

 

平成29年4月14日(金)学校版厚岸町EMS認定書交付

本校は,今年度も引き続き「学校版厚岸町EMS」の認定をいただきました。全校を代表し,児童会長の武隈克典くん,生徒会長の中澤亜弥さんが認定書の授与を受けてきました。

 

平成29年4月6日(木)平成29年度1学期始業式

本日から平成29年度がスタートしました。今年度は小・中ともに入学式がなく,寂しいスタートかと思われましたが,朝の登校時における第一声から子どもたちの元気な挨拶が響き渡りました。我々教職員も8名の児童生徒のために最善を尽くしてまいります。今年度も,どうぞよろしくお願いいたします。

 

平成29年3月24日(金)平成28年度修了式・離任式

本日,無事に平成28年度が終了いたしました。校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒一人ひとりに修了証書が手渡されました。また,その後は離任式が実施されました。3名の先生方,今まで高知小中学校のためにご尽力いただき,大変ありがとうございました。

0324_1

0324_2

 

成29年3月15日(水)卒業証書授与式

第66回厚岸町立高知中学校卒業証書授与式が挙行されました(今年度は小学校6年生の在籍がないため,小学校の卒業式はなし)。ご来賓,保護者・地域の皆様,そして在校生と多くの方々の祝福を受け,厳粛な雰囲気の中にも,温かい空気が会場を包む卒業式となりました。

0315_1

0315_2

 

成29年3月9日(木)6校時 PTA親子交流会

本校のPTA親子レクは家族単位を基本にチームを編成しています。今年の競技はユニホック(室内ホッケー)に挑戦,どの試合もゴールを目指し熱戦が続きました。また,年代や性別による得点のハンディキャップを設定したため1ゴールで大逆転も見られるなど,攻守の切替えが速いスリリングな展開となりました。

0309_2

 

平成29年3月9日(木)5校時 卒業生を送る会

児童会・生徒会による「卒業生を送る会」が5校時に実施されました。ゲームやクイズと,どれもたのしい企画ばかりで,卒業生はもちろんのこと全校児童生徒全員の笑顔が絶えない1時間となりました。最後に卒業生から力強いメッセージも披露されました。

0309_1

 

平成29年2月16日(木)授業参観日

本日は,今年度最後の授業参観日です。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中ご参観いただき誠にありがとうございました。来月も親子行事を予定しておりますので,皆様のご来校を心よりお待ちしております。

0216_2

 

0216_3

 

0216_4

 

平成29年2月10日(金)入試激励会

公立高等学校や私立の入試を来週に控え,本日昼休み,全校児童生徒による入試激励会を実施しました。児童生徒会の代表から,「自分を信じて最後までがんばってください」と,全校児童生徒および全職員のメッセージが記された色紙が手渡されました。中学校3年の男子生徒からは「今まで学んだこと,努力を重ねてきたことを出せるようがんばります」と力強い返事が聞こえてきました。

0210_1

 

0210_2

 

平成29年2月9日(木)北海道厚岸翔洋高等学校 高校生による出前授業

北海道厚岸翔洋高等学校の生徒3名と教頭の菅原和幸様,そして厚岸町教育委員会指導室長 滝川敦善様の5名が来校しました。「思い」や「仲間」,そして「リーダー」をキーワードとした全校道徳,高校生たちの商品開発に向けた取り組みの過程にふれ,本校の生徒たちも考えや思いを深めていました。

0209_1

 

0209_2

 

平成29年2月7日(火)小学校・中学校スケート学習会

今年度最後のスケート学習を実施しました。この冬は天候の影響もあり,計画通りにリンクを利用することができず,小学校は3回,中学校は2回の学習で終了となりました。少ない実施回数でしたが,児童生徒はそれぞれの個人課題の解決に向け,練習を重ねてきました。そして,中学校では外部講師として地域の方にもご尽力いただきました。元実業団に所属していた講師の熱意溢れるご指導,強風のコンディションでしたが,中学生のタイムも大幅に向上しました。

0207_1

 

0207_2

 

平成29年1月30日(月)北海道ふるさと教育・観光教育等推進事業実践交流会

今年度,小学校4・5年学級では,総合的な学習の時間において「北方領土」の学習を深めてきました。本日は,釧路教育局義務教育指導班指導主事 塩谷佳子様,厚岸町教育委員会指導室長 滝川敦善様,そして本事業の協力校である浜中町立散布中学校教頭 櫻井順様の3名にご来校いただき,実践の様子を見ていただきました。その後,ふるさと教育の指導計画や指導内容の効果的なあり方や改善について,協議や交流を重ねました。

0130

平成29年1月19日(木)小学校スケート学習会

小学校では,本日より全4回のスケート学習が始まりました。小学1年生は椅子を使っての練習です。1時間あまりの学習でしたが,グングン上達していきました。

0119

 

平成29年1月17日(火)3学期始業式

本日から3学期がスタートしました。始業式,校長先生から「夢(目標)をもって取組むことの大切さ」というお話がありました。その後,全校児童・生徒が冬休みの楽しい思い出や反省,そして3学期の抱負を発表しました。

0117

 

平成28年12月22日(木)2学期終業式

長かった2学期も,本日,無事に終了いたしました。終業式では,校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒が2学期の反省と冬休みの抱負を元気よく発表しました。

1222

 

平成28年12月21日(水)クリスマスプレゼント

午前中,ヤマトさんから受け取った荷物を開けると,別海町観光開発公社様よりアイスクリームの詰め合わせが送られてきました。これは,中学校で1学期に実施した宿泊研修の際に応募した「キャンプ場スタンプラリー」に当選したとのことです。子どもたちにとって,突然の素敵なクリスマスプレゼントとなりました。早速給食の時間に食後のデザートとしていただきました。さすがは本場の味,格別に爽やかな香りとコクに,全校一同感嘆しました。

1221

 

平成28年12月20日(火)中学校剣道(保健体育科)

中学校の保健体育科では,2日から本日までの計6時間,剣道を指導しました。そのうちの4時間を,厚岸町教育委員会指導室長滝川敦善様を外部指導者としてお招きしました。少ない時間でしたが,基本動作と基本となる技,武道における「礼」などの伝統的な考え方,相手を尊重する態度などが少しずつ身についてきました。

1220

 

平成28年12月19日(月)募金活動報告会(生徒会主催)

12月13日,14日に生徒会が赤い羽根共同募金に取組みました。この日は,町共同募金委員会佐々木敬治会長様にご来校いただき,2日間で集まった2,986円をお渡ししました。生徒たちは,この運動をきっかけに募金活動がどのように役立っているかしったり,その大切さを学んだりすることができたようです。

1219_2

 

平成28年12月19日(月)小学校お楽しみ会(児童会主催)

児童会で企画したお楽しみ会を実施しました。クリスマスソングの歌唱,4・5年生のマジック披露,おにごっこ,思い出発表と,2学期の最後に楽しい思い出ができました。

1219_1

 

平成28年12月15日(木)中学校1・2年生思春期保健講座

『あみか』の保健師お2人をお招きし,性感染症と妊娠をテーマに命の大切さについて学びました。2時間の講座でしたが,生徒は最後まで真剣な様子でした。正しい知識を知り,自分や相手をもっと大切にできる人間になってほしいと願います。

1215

 

平成28年12月14日(水)防犯教室

株式会社NTTドコモスマホ・ケータイ安全教室インストラクターの山口恵理氏をお迎えし,SNSやインターネットのトラブル事例やモラル・マナーについて,3校時に小学生,4校時に中学生対象の防犯教室を実施しました。スマホなどの適切な使い方や生活リズムなどを考え直すよい機会となりました。

1214_1

 

1214_2

 

平成28年12月8日(木)・12日(月)・16日(金)小学校第2回3校交流学習

中学年,低学年,高学年の順に,太田小学校を会場に交流学習が実施されました。それぞれ音楽,体育,外国語活動などの授業を集団で楽しく学ぶことができました。

1208_2

 

1212

 

1216

 

平成28年12月8日(木)中学校参観日(総合的な学習の時間発表会)

1年生は環境をテーマに,2・3年生は職場体験を中心とした職業をテーマに,それぞれが追究した課題を発表しました。発表を参観した小学生からもたくさんの質問があり,その一つ一つにていねいに対応する姿も見られました。

1208_1

 

平成28年11月17日(木)地域交流会

昨年度まで実施していた「祖父母交流会」を,今年度から「地域交流会」と改め,広く地域・保護者の皆様にご参加を募りました。18 名の皆様にご来校いただき,一緒にゲームを楽しんだり,会食を共にしたりなど,児童生徒も交流を深めるよい機会となりました。

1117_1

 

1117_2

 

平成28年11月14日(月)学校教育指導(指導主事訪問)

釧路教育局義務教育指導班指導主事 塩谷佳子様,厚岸町教育委員会指導室長 滝川敦善様の2名ご来校いただき,本校の授業の様子を見ていただきました。その後,本校の授業改善や研究のあり方について,ご指導,ご助言をいただきました。

1114

 

平成28年10月29日(土)小学校収穫祭

本日は,今年度2回目の土曜授業でした。小学校では,4・5年生が農園で収穫したジャガイモを活用し,カレーライスの調理実習を行う収穫祭を実施しました。今年は夏場に雨が多く,小ぶりなジャガイモが多かったのですが,美味しいカレーライスに一同歓声があがりました。

1029

 

平成28年10月27日(木)-28日(金)中学2・3年生職場体験(総合的な学習の時間)

2年生女子は奔渡5丁目のヘアースペースHAL様,3年生男子は上尾幌の厚岸町きのこ菌床センター様に,それぞれ2日間お世話になりました。2人ともそれぞれの業務を体験するだけではなく,働く意義についても学んできたようです。

1027

 

1028

 

平成28年10月20日(木)小学校社会見学

釧路市防災センターと釧路市博物館を見学しました。とくに防災センターでは,地震や初期消火の体験,正しい119番のかけ方など,普段は体験できない貴重な学習の機会となりました。

AppleMark

 

平成28年10月12日(水)チューリップ植栽

オランダ北海道人会様より,チューリップの球根が届きました。「ふるさとの学校にチューリップの球根を送る」企画の一環として本校が選出され,60球いただきました。春には,きっと美しい花が咲くことと思います。

1012_1

 

1012_2

 

平成28年10月8日(土)文化祭

厚岸町長の若狹靖様をはじめ,地域や保護者の皆様に多数ご来校いただきました。児童生徒は,温かいご支援の中で心弾ませ,日頃の学習の成果をしっかりと発表することができました。

1008_1

 

1008_2

 

平成28年9月13日(火)小学校持久走記録会

1周200Mのグラウンドを1年生は4周,2年生は5周,3・4年生は10周,5年生は15周をそれぞれ走りきりました。ゴールを目指し,ひたむきに走る姿がまぶしく映りました。

0913

 

平成28年9月12日(月)避難訓練・防災学習

今年度2回目の訓練は,児童生徒に事前の予告をせず,火災を想定して実施しました。真剣な表情と落ち着いた行動が見られ,厚岸消防署の方からも高い評価をいただきました。

0912

 

平成28年9月7日(水)-8日(木)中学1年生環境学習(総合的な学習の時間)

2日間に渡り,2名の1年生が環境学習に取り組みました。1日目は別寒辺牛川のカヌーイング,2日目は「厚岸水鳥観察館」でタンチョウヅルの生態について学びました。2人とも意欲的な態度で,それぞれの個人課題を深く追究していました。

0907

 

0908

 

平成28年9月4日(日)厚岸町中学生英語暗唱発表会

本の森厚岸情報館で開催され,本校は、4名の生徒全員が参加しました。1学期末に発表内容を決め,夏休みを中心に準備を進めてきました。4名とも堂々とした発表態度で,すばらしい暗唱を披露していました。

0904

 

平成28年8月17日(水)2学期始業式

本日から2学期がスタートしました。始業式では,校長先生が式辞を述べた後,全校児童・生徒が夏休みの反省と2学期の抱負を元気よく発表しました。

0817