日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
厚岸町は江戸時代からニシン漁やサケ・マス漁で栄え、サンマの豊漁や捕鯨など海との関わりによって人々の暮らしが営まれてきました。現在もサンマ、カキ、サケ・マス、アサリ、昆布など海の恵みを受けています。海と街の人々との密接な関わりを展示する施設として昭和63年10月1日に厚岸町役場庁舎前に開館いたしました。
また、2階には日本最東端にあるプラネタリウムを設置しており、子供たちに宇宙への関心を促す学習施設として利用されています。
発信日 | 情報 |
---|---|
2022年7月1日 | プラネタリウム夜間投影のお知らせ(7月分)![]() |
2022年7月1日 | 7月の天文情報を更新しました!![]() |
2022年6月26日 | 特別展【小惑星リュウグウとはやぶさ展】開催中!![]() |
2022年6月26日 | パネル巡回展【かるたでよみとくわたしと世界のつながり】開催中!![]() |
2022年6月16日 | イベント開催に伴うプラネタリウム投影休止のお知らせ |
2022年6月12日 | プラネタリウム夜間投影のお知らせ(6月分) |
2022年6月5日 | アッケシソウ情報を更新しました。 |
2022年6月1日 | 6月の天文情報を更新しました! |
2022年5月31日 | 「プラネタリウム」夏番組のお知らせ |
2022年5月24日 | オーロラ上映会開催のお知らせ |
2022年5月13日 | アッケシソウ情報を更新しました |
2022年5月10日 | プラネタリウム夜間投影のお知らせ(5月分) |
2022年5月10日 | 海事記念館探検クイズ(ver.48)開催中! |
2022年5月1日 | 5月の天文情報を更新しました! |
2022年4月29日 | 企画展「糸魚沢駅展」を開催します |
2022年4月22日 | アッケシソウ情報を更新しました。 |
2022年4月19日 | 「プラネタリウム」番組変更のお知らせ |
2022年4月2日 | 4月の天文情報を更新しました! |
2022年4月2日 | プラネタリウム夜間投影のお知らせ(4月分) |
2022年3月10日 | 令和3年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ第7回教室(3月5日開催)の様子を公開しました。 |