全天周
プラネタリウムのドーム全体に映像を投影する技術です。 これによって、より迫力ある映像をお楽しみいただけます。 |
「ハナビリウム」
「キラキラ森のなかまたち」
「スタジオ444」(学習用)
現在、おしらせはありません。
冬番組を上映しています。 [令和2年12月1日~令和3年2月28日まで]
※【ハナビリウム】【キラキラ森のなかまたち】の投影は令和3年3月31日まで
投影時刻 | 番 組 | 時 間 |
制 作 |
制作協力 |
|
平 日 | 14:30~ | 【全天周】ハナビリウム ~花火って、 なんであるの?~※対象者により、 【全天周】 キラキラ森のなかまたち ~まほうのモーフくん~ を投影します。 |
約25分 | (株)丸玉屋 | |
15:30~ | 冬の夜空は星の宝石箱
空の明るさと星の見え方 |
約30分 | 海事記念館 |
鈴木 妃里 |
|
土・日 祝祭日 |
11:00~ | 冬の大三角と ふたご座のお話 (低学年・幼児向け) |
約25分 | 海事記念館 | 読みきかせサークル 「ちいさな絵本箱」川崎 史織 (厚岸小学校 5年生) |
13:30~ | 冬の夜空は星の宝石箱
アイヌ民族星ものがたり(冬) |
約30分 | 海事記念館 | 鈴木 妃里 (厚岸翔洋高校 2年生)紙芝居サークル 「うてうての会」 |
|
14:30~ | 【全天周】ハナビリウム ~花火って、 なんであるの?~※対象者により、 【全天周】 キラキラ森のなかまたち ~まほうのモーフくん~ を投影します。 |
約25分 | (株)丸玉屋 | ||
15:30~ | 冬の夜空は星の宝石箱
空の明るさと星の見え方 |
約30分 | 海事記念館 | 鈴木 妃里 (厚岸翔洋高校 2年生) |
プラネタリウム上映時間表
開始時間 | 火 |
水 |
木 |
金 |
土 | 日 | 祝 |
11:00 | ☆ | ☆ | ☆ | ||||
13:30 | ☆ | ☆ | ☆ | ||||
14:30 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
15:30 | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ | ☆ |
入館料・観覧料は無料です。