8月8日に厚岸町海事記念館こどもクラブ8月教室を実施しました。今回はタンチョウ・オオハクチョウ紙ひこうきづくりです。
紙ひこうき作りの名人である水鳥観察館の職員に来ていただきました。紙ひこうきの型紙を全て自作(!)したという凄い人です。
今回作るのは折り紙のようなものではなく、紙を何枚か重ねて作っていきます。パーツを型紙から切り取るみんなの姿は真剣そのもの。巧みにハサミを操る様は、まるで林家正楽です。(古いかな?)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海事記念館にもオオハクチョウの紙ひこうきがあるので、人にぶつけないようにして飛ばしてみてね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |