昔の生活用具

厚岸の開拓が始まって間もない頃に使用されていた生活用具などが展示されています。
昔のくらしを知ることが出来る貴重な資料の数々です。

主な展示資料

ゼニガタアザラシの毛皮カバン

ゼニガタアザラシがまだ保護の対象となっていなかった時期に作られたと思われます。おそらく高級品として扱われていたのでしょう。

官納昆布検査方申附候事

これは、池田儀右衛門さんを昆布の等級を決める職に任命するという文書です。つまり、明治八年には厚岸に人が住んでいたということになり、厚岸町の歴史の深さを改めて知ることができる資料となっています。

さしこ

木綿の布地を糸で更に補強したもの。主に漁夫の仕事着として使われていました。

館内案内ページに戻る
館内案内図
情報
1階
2階
収蔵資料を調べる
厚岸町海事記念館の開館日
2025年4月
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
2025年5月
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休館日