<2017年度>平成29年度 » カテゴリー » 厚岸町海事記念館

3月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ3月教室を実施しました。

3月17日に今年度最後となる厚岸町海事記念館こどもクラブ3月教室を実施しました。今回はプラネタリウム特別投映と題し、惑星についての解説を行ないました。

  

また、プラネタリウム投映機器の操作体験も合わせて行ないました。普段は触れない機械を操作できる機会とあって、子どもたちは貴重な時間を過ごすことができました。日没の演出、難しかったですね。

これにて今年度の活動は終了となります。また来年度も様々なプログラムを用意する予定ですので、皆様のご参加をお待ちしています。

2月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ2月教室を実施しました。

 2月17日に厚岸町海事記念館こどもクラブ2月教室を実施しました。今回は乾燥する冬に起こりやすい静電気を利用した実験を行いました。

 いわゆる、静電気クラゲとよばれるものです。

       

 塩ビパイプをティッシュでこするだけでバチバチバチ・・・・・・と静電気が塩ビパイプにたまっていきます。ビニールテープで作ったクラゲが静電気で宙に浮かぶと子どもたちは歓声をあげていました。

 また、シャボン玉も静電気の力で浮かせることができ、こちらの実験も楽しかったですね♪

1月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ1月教室を実施しました。

 1月20日に厚岸町海事記念館こどもクラブ1月教室を実施しました。今回は洗濯のりを使った化学実験として、スライムとスーパーボールを作りました。

         

 身近にあるもので楽しく実験をすることができました。

12月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ12月教室を実施しました。

 12月16日に厚岸町海事記念館こどもクラブ12月教室を実施しました。クリスマスが今年もやってくるので、厚岸町内でとれた松ぼっくりなどを使用したクリスマスリースを作りました。クリスマスリースの起源は諸説あるのですが、魔よけや豊作祈願、新年の幸福を願うといった意味が込められています。

     

 それでは、よいお年を!

11月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ11月教室を実施しました。

 11月18日に厚岸町海事記念館こどもクラブ11月教室を実施しました。今回は目の錯覚の面白さを体感しました。

 突然ですが、下の画像の二つの矢印、どちらが長いでしょうか?

 答えは同じ長さです。これはミュラーリヤーの錯視などと呼ばれている有名なものなので、ご存じの方も多いと思います。答えが分かっていても、やはり下の方が長く見えますね。

 この他にも、水が流れ続けて見えるエッシャーの『滝』や白と黒以外の色が見えるベンハムのコマなど、さまざまなものを紹介しました。

           

10月教室

平成29年度 秋のほしぞら教室を実施しました。

 9月に実施を予定していた秋のほしぞら教室ですが、予定日及び予備日が悪天候のため中止になってしまいました・・・・・・。

 しかし、釧路市こども遊学館のほうから「もう一度挑戦してみませんか?」とお声掛けをいただき、10月25日に無事に実施することができました。(人数が増えすぎると対応しきれなくなるため、9月の教室に申し込んでいただいた方にのみにご連絡しました。ご了承ください)

 台風21号が道東一帯の雲を吹き飛ばしたらしく、当日は雲ひとつない夜空のしたで天文観察を行いました。こと座のベガ(おりひめ)やわし座のアルタイル(ひこぼし)といった有名な星や、ヘルクレス座にあるM13という球状星団やはくちょう座のくちばしにあるアルビレオという二重星など、多くの天体を見ることができました。参加していただいた多くの方は年齢を問わず、星の輝きに感動していました。

       

 最後になりますが、釧路市こども遊学館のスタッフの皆様、太田小学校の生生方、どうもありがとうございました!

8月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ8月教室を実施しました。

 8月19日に厚岸町海事記念館こどもクラブ8月教室を実施しました。今回は水鳥観察館の協力を得て、別寒辺牛川でのカヌー下りでした。

   

 乗船前にしっかりとオールの漕ぎ方についてレクチャーを受けました。

   

 乗り場までカヌーを運び、いざ川へ! この日は、前日までの曇天から打って変っての晴天でした。風もなく、とてもカヌー日和です。

   

   

 干潮と高気圧が重なったのか、川底が見えるほどに水位が下がっていました。ですが、そのおかげ魚やスジエビを簡単に取ることができました。中にはカレイまで!

   

 厚岸町の大自然を満喫し、夏休み最後の良い思い出を作ることができました。間もなく始業式ですが、夏休みの課題は終わっているかな?

 

7月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ7月教室を実施しました。

 7月22日に厚岸町海事記念館こどもクラブ7月教室を実施しました。今回は古代ギリシャの科学者・アルキメデスが考案した揚水ポンプを作りました。別名アルキメディアン・スクリューともいい、ねじ構造を利用して低い場所から高い場所へ水を運ぶための装置です。今回の工作では、ペットボトルを3つ連結させ、らせん状に巻きつけたチューブ内を水が移動するようにしました。

   

        

   

 多少の水漏れがありましたが、水が移動する様子をみることができました。この仕組みを紀元前に思いついたアルキメデスは、やはり天才ですね。

 

6月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ6月教室を実施しました。

6月10日に厚岸町海事記念館こどもクラブ6月教室を実施しました。今回は太田地区の文化財を巡り、その歴史を学びました。

           

太田屯田開拓記念館に始まり、太田地区を開拓していた当時の家屋(太田屯田兵屋)や報国寺の赤松、そして「太田村」の名の由来となった太田紋助さんのお墓を巡りました。学校の授業だけじゃ分からない多くのことを知ることができましたね。これでみんな屯田兵博士だッ♪

5月教室

平成29年度 厚岸町海事記念館こどもクラブ5月教室を実施しました。

5月20日に厚岸町海事記念館こどもクラブ5月教室を実施しました。今回はオリエンテーションということで、こどもクラブの目的や年間スケジュールを紹介しました。

   

後半はレクリエーションで会員同士の友好を深めました。特にことわざバラバラパズルではみんなで力を合わせてあっという間に正解に辿りつけたね!

       

今年度も子どもたちが元気に活動している様子を掲載していきます。

館内案内図
情報
1階
2階
収蔵資料を調べる
厚岸町海事記念館の開館日
2025年1月
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2025年2月
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627281
  • 休館日