<2024年度>令和6年度 » カテゴリー » 厚岸町海事記念館

令和6年度「海事記念館こどもクラブ」が終了しました

3月23日(日)、5月からスタートした今年度の「海事記念館こどもクラブ」が無事終了しました。

12回目となる最終回では、1年間の活動を振り返り、「学校ではやらないことができて面白かった」「知らないことを知れるのが楽しかった」など、「『知る』楽しみを知る」という目的が達成できたことを実感できる感想が聞かれ、とても嬉しかったです。

また、来年度に向けた子どもたちからの要望には、「大黒島について知りたい」「町内の史跡めぐりがしたい」「学校の歴史が知りたい」など、とても意欲的で知的なグッドアイディアがたくさん提案され、自分のふるさとや学校に興味がある子がたくさんいることが嬉しく、今から来年度の計画を立てるのが楽しみです!!

来年度の募集は、また4月に「厚岸総合クラブJOY」のチラシで行います。今年度のメンバーがリピートしてくれたら嬉しいですし、新たなメンバーも大歓迎です!!

まずは、令和6年度会員のみなさん、ありがとう!お疲れさまでした!

 

(いい笑顔で解散しました♪素敵な1枚です!)

海事記念館こどもクラブについて

海事記念館「こどもクラブ」は、月1回のペースで様々な活動を実施しています!

〇8月17日(土)「アッケシソウを知ろう!」

〇9月14日(土)「厚岸の歴史探訪~太田を知る~」

〇10月12日(土)「ミニチュア土器づくり」(北海道埋蔵文化財センター「考古学教室出前講座」)

〇11月9日(土)「プラネタリウム操作体験」

〇12月21日(土)パナソニック出前講座「ランタンづくり」

〇1月25日(土)「アイスキャンドルづくり」

〇2月15日(土)町無形文化財「厚岸かぐら」体験

 

3月15日の「ふりかえり」をもって、今年度の活動は終了となります。

【海事記念館こどもクラブ、実施中です!】

海事記念館こどもクラブ活動報告(5月~7月分)

今年度も、「海事記念館こどもクラブ」が進行中です!

現在、小学4年生~6年生 10名の皆さんが参加しており、

5月から月1~2回のペースで様々な事に挑戦しています!

〇5/25(日)オリエンテーション、アイスブレイク、目標設定

〇6/1(土) タラオセアンジャパン主催「海洋教育」イベント参加
(ビーチクリーン、グリーンカーボンについて学習)

〇6/15(土) オーロラ映像上映会に参加
(オーロラメッセンジャー中垣哲也氏のオーロラ映像上映会)

〇7/28(日)別寒辺牛川カヌー体験&水辺の生物観察

まだまだ会員募集中です! 興味のある方はぜひ、海事記念館へご連絡ください。

館内案内図
情報
1階
2階
収蔵資料を調べる
厚岸町海事記念館の開館日
2025年4月
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
2025年5月
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休館日