<お知らせ>

【夏休みはプラネタリウムを見よう!】

厚岸町内の小中学校が夏休みとなる

令和6年7月24日(水)~令和6年8月18日(日)の間、

プラネタリウムの投影回数が、平日も土・日・祝日と同様に4回になります。

夏休み期間中の休館日:7月 29日 、8月 5日、8月 13日)

 

【天文情報 ★ 7月は夏の大三角に注目 ★ 】

7月の上旬は日の入りが遅いですが、下旬になってくると宵のころでも

頭上高くに夏の大三角が昇り見つけやすいでしょう。

2日の明け方ごろには、月が火星に接近して見えます。

そして、3日の明け方ごろは、月が木星に接近しているように見えます。

25日は土星に月が接近します。

また未明の空で、土星が月に隠される土星食が起こります。

日本では、青空の中でおこる現象なので、肉眼では観察できないでしょう。

ほしぞら情報(国立天文台)

 

<番組案内>

夏番組を投影しています。[6月1日(土)~8月31日(土)] 

<ポスターはこちら> <番組紹介はこちら

①低学年・幼児向け『夏の夜、空の大きな△』(約20分)
ナレーション:中田美雪<読みきかせサークル「ちいさな絵本箱」>

②一般『夏の夜の物語/ アイヌ民族星ものがたり(夏)』(約25分)
ナレーション:運上 亜沙美/紙芝居サークル「うてうての会」

③一般『夏の夜の物語/輝く星の正体』(約25分)
ナレーション:運上 亜沙美

④全天周番組『ネイチャーリウム 星の旅-世界編-』(約30分)

⑤全天周番組『ねずみと森のなかまたち~お月さまを食べたのだぁれ?~』※低学年・幼児向け
(約20分)

⑥全天周番組『カムィからの教え~漁を伝えるき網の星~』(約25分)

日・祝
11:00 投影なし(7月24日から8月18日までは①を投影)
13:30 投影なし(7月24日から8月18日までは⑥を投影)
14:30
15:30

 

<プラネタリウム全天周について>

【投影中の全天周番組】

全天周

プラネタリウムのドーム全体に映像を投影する技術です。

これによって、より迫力ある映像をお楽しみいただけます。

「ネイチャーリウム 星の旅-世界編-」

「ねずみと森のなかまたち
~お月さまを食べたのだぁれ?~」

「カムィからの教え
~漁を伝える曳き網の星~」 

「スタジオ444」(学習用)

館内案内図
情報
1階
2階
収蔵資料を調べる
厚岸町海事記念館の開館日
2024年7月
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
2024年8月
28293031123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休館日