まなviva厚岸
manabe

現在の講座開設状況

=== スッキリ!美人ヨガ === まなviva厚岸-ヨガ-001
 現役看護師のインストラクターが、皆さんの体調を見守りながらレッスンします。

 

【講師】
●加藤 千絵

 

【講座日時】
●毎月第1月曜日 19:00~20:00
●毎月第3日曜日 10:30~11:30

 

【受講料】
●月1回コース 1,800円
●月2回コース 2,800円【持ち物】
●バスタオルまたはヨガマット
●ブランケットまたは大判バスタオル
●動きやすい服装

 

【定員】
●12名(中学生以上の町民)

 

=== ストリートダンス JEWEL BOX === まなviva厚岸-ヒップホップ-002
 ヒップホップ、ジャズ、ロックなど男女問わずダンスを楽しむことができます。

 

【講師】
●佐藤 杏梨
●佐藤 リナ

 

【講座日時】
●毎月第1~3木曜日 19:00~20:00
●毎月第1~3金曜日 19:00~21:00

 

【講座種別】
●木曜日:初級クラス
●金曜日:中級・上級クラス

 

【受講料】
●1,500円/月

 

 

=== カルトナージュ ===
 厚紙を切って組み立て、布や紙で覆って作るフランスの手工芸です。写真立てや箱などの実用的な小物を作ります。

 

【講師】
●市川 友恵

 

【講座日時】
●毎月第1日曜日(月1回)10:00~12:00

 

【受講料】
●800円/月

 

【持ち物】
●筆記用具
●はさみ(布用と紙用)
●金属製の定規(30㎝程度)
●カッター
●カッターマット(A4サイズ以上)
●刷毛(2㎝程度)
●古広告紙
●手拭き
●ヘラ

 

【定員】
●8名

 

 

=== 三味線 ===  02C017A1207
 三味線を弾いて脳の働きを元気にしてみませんか。手も頭もフルに使って演奏します。

 

【講師】
●久保田 春男

 

【講座日】
●毎月第1~3金曜日(月3回)

 

【講座種別】
●子どもの部:18:00~19:30
●大人の部:19:00~21:00

 

【受講料】
●2,500円/月

 

【定員】
●5名(小学生以上)

 

=== エコクラフトバンド ===
 エコクラフトテープを使って、小物づくりをします。

 

【講師】
●大利 智代美

 

【講座日時】
●毎月第2金曜日 18:30~21:30

 

【受講料】
●800円/月
●テキスト代110円
●材料費1,000~2,000円

 

【定員】
●10名

 

=== 味のある文字と絵の「己書」 ===

 筆ペンで絵を描くように文字を自由に描く書です。誰でもすぐに味のある文字が描けるようになります。

 

【講師】
●今村 幸代

 

【講座日時】
●毎月第2・4土曜日 14:00~15:30

 

【受講料】
●1,600円/月

 

【持ち物】
●ぺんてる筆ペン中字・うす炭(初回貸出)
●回数を重ねるにつれて指定の水彩絵の具や絵筆などをご用意していただきます。

 「まなviva厚岸」って何?

・何かを教えたい人、何かを学びたい人の要望に応え、まなviva厚岸実行委員会が講座形式で事業を開催します。

<教えたい人はどうするの?>

・指導可能な種目、期間、日時、必要な費用等についてお知らせ下さい。まなviva厚岸実行委員会が日時等の調整を図り、講座として開設いたします。
・講座開催にあたっては、最低参加者数、実費負担等について協議させていただきます。また、指導にあたり、資格の有無は問いません。 受付は随時行います。

*上記内容について講座開設カードの提出が必要です ⇒ 講座開設カード書式(講師用)

<学びたい人はどうするの?>

「まなViva厚岸」として開設された講座は生涯学習カレンダー等を通して周知しますので、希望の講座を選んで生涯学習係へ申し込みます。
・参加受付の期日は講座により異なります。
・初めて参加する人は体験講座(無料)を受講することができます。

*参加してみたい人は必ずご一読下さい ⇒ 参加者の皆さまへ(参加者用)

<参加料は必要なの?>

参加料金の他、材料費及び保険料の負担が必要です。(講座により異なります)

<目的と運営形態は?>

町民の学習要求に応えた講座を展開し、学習機会の拡充を図るとともに、指導者の発掘を促し、生涯学習社会の推進に寄与することを目的とし「まなviva厚岸実行委員会」が運営します。

<実施場所は?>

厚岸町立真龍小学校の各特別教室等で行います。

<申し込み・問い合わせ先>

まなviva厚岸実行委員会 (事務局)厚岸町教育委員会 生涯学習課生涯学習係
〒088-1151 厚岸町真栄2丁目1番地  電話19:30700 / FAX 67-7701紙